研究成果

第 1 到 100 筆結果,共 100 筆。

公開日期標題作者來源出版物scopusWOS全文
12020台湾から見た日本事情 地理・歴史・宗教・思想編于乃明; 田世民 ; 辻本雅史 ; 林孟蓉; 張惟綜; 曹景惠 
22017Formation and growth of an education-based society 1600 to 1868Tsujimoto, M.; MASASHI TSUJIMOTO The History of Education in Japan (1600-2000)20
32016思想史から東アジアを考える辻本雅史 ; 徐興慶編 
42016贝原益轩和《大学》辻本雅史 深圳大学学报(人文社会科学版)
52016The Corporeality of Learning: Confucian Education in Early Modern JapanTsujimoto, M.; MASASHI TSUJIMOTO Educational Philosophy and Theory21
62014素読の教育文化辻本雅史 東アジアに漕ぎだす5-訓読から見なおす東アジア
72014《論集・現代日本の教育史》 7 《身体・メディアと教育》辻本雅史 
82014From Dialogue to Mass-logue: Oral Performance within Sekimon ShingakuTsujimoto, Masashi; MASASHI TSUJIMOTO Listen, copy, read : popular learning in early modern Japan 00
92014人の関係性と「いじめ」問題ー歴史の視点からー辻本雅史 関西教育学会年報
102014朱舜水と東アジア文明 : 水戶徳川家の学問徐興慶; 辻本雅史 
112014The Somaticization of Learning in Edo Confucianism: The Rejection of Body-Mind Dualism in the Thought of Kaibara EkkenTsujimoto, Masashi; Steben, Barry D.; MASASHI TSUJIMOTO Dao Companion to Japanese Confucian Philosophy11
122013日本近世「教育社會」成立論・序說辻本雅史 臺大日本語文研究
132013寺子屋から国民教育へ―知の伝達メディアの射程辻本雅史 岩波講座 日本の思想・第2巻 場と器
142013東亞研究方法論的再思考 = Rethinking the Methodology of East Asian Studies山室信一(Shinichi Yamamuro); 黃俊傑(Chun Chieh Huang) ; 辻本雅史(Masashi Tsujimoto) ; 楊儒賓(Rur-Bin Yang); 韓東育(Dong-Yu Han); 張崑將(Kun-Chiang Chang); 田世民(Shih-Min Tien) 臺灣東亞文明研究學刊00
152013日本近世「教育社會」成立論.敘說辻本雅史 台大日本語文研究00
162013「江戸」から教育を考える辻本雅史 武庫川女子大学大学院・教育学研究論集
172013グローバル化時代における日本思想史研究の視点辻本雅史 国際日本学研究の基層―台日相互理解の施策と実践に向けて
182012思想を語るメディア—学地‧学習‧身体辻本雅史 日本思想史講座 3 —近世
192012談日本儒学的「制度化」—以一七至一九世紀為中心辻本雅史 ; 田世民 邊緣儒學與非漢儒學
202011テキストの身体化ー素読の教育文化辻本雅史 健康と環境
212011思想と教育のメディア史 : 近世日本の知の运達辻本雅史 
222011儒学の学びと人間形成辻本雅史 泊園記念会創立50周年記念論文集
232011貝原益軒の思想世界ー本草学の基底辻本雅史 杏雨
242010素読の教育文化―テキストの身体化―辻本雅史 続「訓読」論―東アジア漢文世界の形成―
252010「教育のメディア史」試論―近世の「文字社会」と出版文化―辻本雅史 知の伝達メディアの歴史研究―教育史像の再構築―
262010江戸の学び辻本雅史 「学び」の認知科学事典
272010経書解釈の思想史 : 共有と多様の東アジア辻本雅史 
282010教育辻本雅史 史跡で読む日本の歴史 第9卷 Ⅱ部第四章
292010知の伝達メディアの歴史研究―教育史像の再構築―辻本雅史 
302009近世日本の教育思想と<近代>辻本雅史 教育思想史
312009貝原益軒の学問世界ー近世の学問と民衆辻本雅史 懐徳
322009教育を「江戸」から考える―学び・身体・メディア―辻本雅史 
332009道徳ヲ以テ国ヲ定ム-西村茂樹の国民道徳論辻本雅史 増補改訂 西村茂樹全集第七巻 付録6
342008近世思考から教育を考えるー儒学学習の意味ー辻本雅史 教育学研究
352008“東亞論語學”研究的概念與方法土田健次郎; 楊儒賓; 李昤昊; 崔英辰; 辻本雅史 ; 高橋文博; John A. Tucker; 陳昭瑛 臺灣東亞文明研究學刊00
362008教育の社会史辻本雅史 
372008書評:真壁仁著『近世後期の学問と政治ー昌平坂学問所と幕末外交ー』辻本雅史 日本の教育史学
382006歴史とメディアの視点から「学力問題」を考える辻本雅史 関西教育学会年報
392006「教育のメディア史」における「江戸」ー「文字社会」と出版文化ー辻本雅史 日本の教育史学ー教育史学会紀要
402006マスローグの教説-石田梅岩と心学道話の「語り」-辻本雅史 石門心学の思想
412006談日本儒學的“制度化”-以十七至十九世紀為中心辻本雅史(Masashi Tsujimoto) ; 田世民 臺灣東亞文明研究學刊00
422006石田梅岩の「学問」と社会倫理辻本雅史 季刊 イズミヤ総研
432006しつけの温故知新―江戸時代の幼児教育に学ぶ辻本雅史 総幼研ブックレット
442005日本徳川時代『四書学』的開展與転変:従媒体的観点出発辻本雅史 ; 張崑將東亜儒者的四書詮釈
452005日本德川時代的教育思想與媒體辻本雅史 ; 張崑將; 田世民 
462004第拾参章 貝原益軒≪大学≫的解釈辻本雅史 ; 張崑將中日≪四書≫詮釈伝統初探(下)
472004江戸からの視線辻本雅史 近代教育フォーラム
482004教育の社会文化史辻本雅史 
492004第4章 梅岩心学と懐徳堂知識人辻本雅史 懐徳堂知識人の学問と生―生きることと知ること―
502003日本の大学と儒学辻本雅史 日本思想史研究会学報
512003近世の教育思想辻本雅史 『教育学がわかる』AERA M00k13
522003Ⅲ学問と教育の発展―「人情」の直視と「日本的内部」の形成辻本雅史 近代の胎動
532002教育社会史辻本雅史 
542002書評:本山幸彦著『近世国家の教育思想』辻本雅史 日本歴史
552002書評:子安宣邦著『<新版>鬼神論ー神と祭祀のディスクール』辻本雅史 図書新聞
562000「実験国家」ブータン教育調査の課題と概要辻本雅史 ヒマラヤ学誌
572000近世における政治と教育ー儒学思想との関連ー辻本雅史 教育学研究
582000ブータン教育調査研究の課題と概要辻本雅史 グローバリゼーションに対する閉鎖系の教育様式-「実験国家」ブータンの場合-
592000Maturing of a Literate Society--Literacy and Education in the Edo Peried (17th-19th century)辻本雅史 Journal of Japanese Trade & Industry
602000学校社会と学習社会ー歴史の視点からー辻本雅史 関西教育学会紀要
611999ヒマラヤ高所山岳地帯の教育調査ーブータンフィールド調査の試みー辻本雅史 日本教育史往来
621999「学び」の復権 : 模倣と習熟辻本雅史 
631999教育学における江戸への視線ー日本教育史学の成立をめぐってー辻本雅史 江戸の思想
641997マスローグの教説-石田梅岩と心学道話の「語り」ー辻本雅史 江戸の思想
651997哲学(思想)としての儒教ー近世儒教研究の素描ー辻本雅史 真宗総合研究所研究紀要
661997日本の大学と儒学伝統辻本雅史 大東文化研究
671997「私塾」と「学問塾」ー近世文化史的空間の視点からー辻本雅史 日本教育史往来
681997方法としての日本近世教育史辻本雅史 教育学研究
691997ブータンにおける初等教育の素描ー小学校とNAPEプログラムー辻本雅史 ヒマラヤ学誌
701997教育システムのなかの身体ー貝原益軒における学習と身体ー辻本雅史 江戸の思想
711995第5章「学術」の成立―益軒の道徳論と学問論―辻本雅史 貝原益軒:天地和楽の文明学
721995貝原益軒と出版メディア-『大学新疏』編纂と出版の努力-辻本雅史 近世思想史研究の現在
731995書評:園田・濱名・廣田『士族の歴史社会学的研究:武士の近代』辻本雅史 教育学研究
741994中国領新疆パミール山岳地帯のキルギス族の教育事情ーフンザとの比較からー辻本雅史 ヒマラヤ学誌
751994書評:橋本昭彦『江戸幕府試験制度史の研究』辻本雅史 日本歴史
761994少数民族のアイデンティティー中国雲南省の蒙古族の調査からー辻本雅史 ヒマラヤ学誌
771994パミールの南北における教育事情ーフンザとキルギス族の村の比較からー辻本雅史 大谷大学真宗総合研究所研究紀要
781994フンザの教育事情と子どもたち辻本雅史 ヒマラヤ学誌
791994高橋俊乗日本教育史論纂辻本雅史 日本教育史基本文献・史料叢書 27
801993第9章儒学の幕末-西洋近代への思想的対峙-辻本雅史 日本の近世・第13巻. 儒学・国学・洋学
811992近世後期における民衆観ー教化論を中心に辻本雅史 日本思想史学
821992第2章 近世における「気」の思想史・覚書―貝原益軒を中心に―辻本雅史 近代日本の意味を問う
831991論評:川村肇「渋川における幕末の儒学」辻本雅史 日本教育史研究
841990近世敎育思想史の硏究 : 日本における「公敎育」思想の源流辻本雅史 
851989荻生徂徠の習熟論と教化論ー近世教育思想試論ー辻本雅史 懐徳
861988後期水戸学の危機認識と民衆観-会沢正志斎を中心に-辻本雅史 日本教育史論叢 : 本山幸彦教授退官記念論文集
871988十八世紀後半期儒学の再検討ー折衷学・正学派朱子学をめぐってー辻本雅史 思想
881988日本近世教育思想史の研究辻本雅史 私学研修
891988福岡藩寛政異学の禁と亀井南冥ー徂徠学の「主体」の問題に関連してー辻本雅史 立命館文学
901988「京都の私塾」、「京都の寺子屋教育」、「伊藤仁斎・東涯父子」辻本雅史 人づくり風土記・第26巻/京都府
911984森有礼の思想形成ー近代国民教育の構想ー辻本雅史 光華女子大学研究紀要
921984寛政異学の禁における正学派朱子学の意義辻本雅史 日本の教育史学
931983第3章近世中期の教育」及び「第4章近世後期の教育辻本雅史 京都府の教育史
941983近世思想における統合論の系譜ー幕末・近代教育史への一視角ー辻本雅史 季刊『日本学』
951981横井小楠の「経綸の実学」と西洋理解辻本雅史 光華女子大学研究紀要
961980亀井南冥の学校論と福岡藩学の設立辻本雅史 光華女子大学研究紀要
971979寛政期一異学者の思想ー亀井南冥についてー辻本雅史 光華女子大学研究紀要
981978近世儒学思想における教育の問題ー伊藤仁斎の場合ー辻本雅史 日本史研究
991977「名君」の思想ー細井平洲の思想と学問ー辻本雅史 京都大学教育学部紀要
1001976荻生徂徠の人間観ーその人材論と教育論の考察ー辻本雅史 日本史研究